忍者ブログ
南米産の小型魚(カラシン・コリドラス等)、水草が主なコンテンツです。                                                                 コネクションもお金も特にあるわけではない                                                                    アマチュアのブログです^^
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



プリステラのワイルド個体です。これは幼魚のころの画像です。
ヒレの伸長はほとんどありません。
尻ビレに背ビレの対称のように模様が入り(腹ビレにも少し)これは他の魚にはあまり無い特徴でしょう。
しかしヒレが伸びないので成長と共に美しさが減少してしまう気がします。
PR


レッドテールシグナルテトラという名で売られていた、比較的赤くない方の種の幼魚です。
レッドプリステラと呼ばれる(カリプソテトラとも呼ばれる)Hyp.アクセルロディかもしれません。。。
少しややこしいです。




来年度はあまり家に居られないので、新規はなるべくナシにしてます。
となるとお店にもほとんど行かず、メンテナンスと給餌、撮影がメインです。

しかし、混じりがいるとなると・・・買ってしまいますね。
カージナル混じりです。何度か抜いてもらっていたお店なので、今回は混じり2匹、カージナル3匹の計5匹買いました。

水合わせ後、いざ放ってみると・・・小さくてかわいい^^
うちのみんなはすっかり成魚になっておられました。

肝心の混じりはスクマルダエとベロッティかなと思ってたんですが、帰って良く見てみると、両方このブログで言う赤目緑線っぽいです。

赤目緑線
http://characory.blog.shinobi.jp/Date/20070624/1/


またメタエです。。
前の画像の方がキレイに撮れてるかな。
こっちのほうが古い写真なんですけどね・・・

以前の記事
http://characory.blog.shinobi.jp/Date/20070510/1/


広く普及している種ですね。
ワイルドもブリードもいます。
通常時は体色が地味な種が多いひし形テトラの中で、この魚のオレンジ色はよく目立ち、見応えがあります。
背ビレがあまり伸びない印象もありますが、成熟した♂で結構伸びている個体も見かけたことがあるので、長く飼えばより見応えがある体になると思います。(個体差も重要かもしれないですが…)


テトラオーロに、(たぶん)良く混じるお魚です。
オーロより少し体が長めで、薄っすらグリーンライン(金線?)が見られます。
オーロ買ったら混じってました。
ハステータスカラシンでは無いです。


普通のホタルテトラ+体が赤いというぜいたくな魚です。
体の赤さは個体差が結構あるように思います。
体が小さくて最近はお手頃感も増しています。
痩せ過ぎの個体もたまにいるので注意です。
あと大きめのテトラと一緒だと食べられてしまう事もあるかもしれません。


こちらは♀です。一応フィンスプしていた時に撮った写真です。
バックが青々としたトニナなので赤い体色が打ち消されて写ってしまっています。
♀のフィンスプはあまり見ませんでした。
ひし形テトラは雌雄の差が比較的あるので、そこも楽しめますし、見分けも容易ですね。
<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
ぽぼる
性別:
男性
最新コメント
[03/15 ぽぼる]
[03/15 tm]
[02/03 ぽぼる]
[01/31 tm]
[09/23 ぽぼる]
[09/21 tm]
[07/05 ぽぼる]
[06/22 tm]
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
忍者ブログ [PR]